最初に診察室で「ステロイド外用薬は2週間使ったら止めてください。」とお母様は小児科医から説明を受けます。
次に調剤薬局で「これはステロイド外用薬ですから、良くなったらすぐに止めてください。」と薬剤師から説明を受けます。
最後にお母様は帰宅後ネットで薬の添付文書を調べ、「重大な副作用 眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障」との記載を見つけます。
「ステロイド外用剤は危険な薬。なるべく塗らない方が良い。」とお母様は思います。そして、ステロイド外用剤を少しだけつけて、治りきらないのにすぐに止めてしまいます。いわゆる「炭火焼き」状態、じわじわと炎症が続いている状態になり、アトピー性皮膚炎は良くなりません。
アトピー性皮膚炎の治療に精通した医師を定期的に受診し、皮膚の状態の確認を受け、医師の処方したステロイド外用剤のみを指定された部位に指定回数塗布すればステロイド外用剤は危険ではありません。お母様が定期的な診察を受けずに、ご自分の判断でステロイド外用剤を塗布したり中止したり、薬局でステロイド外用剤を追加購入して塗布したり、複数の医療機関を受診し重複してステロイド外用剤の処方を受けると危険な場合もあります。
アトピー性皮膚炎の治療に精通した医師はこの1週間にどの強さのステロイドをどこに何グラム使用したかチェックし、また、皮膚の状態をチェックします。副作用の兆候はないか確認します。
このようにステロイド外用剤は適切に使用すれば危険な薬ではありません。2週間で中止したり、良くなったら直ぐに止める必要はありません。当院では「良くなってもすぐには止めないでくださいね。皮膚の炎症を完全に抑えるまで塗る必要があります。」と説明し、定期的に受診していただき、薬の使用量、皮膚の状態をチェックしております。